Structure - 構造

逆梁工法

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 逆梁工法

主要なバルコニー面の梁をバルコニー手摺り位置に配置することによりハイサッシが実現されています。
※南側住戸のみ

杭基礎

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 杭基礎

地表面から約14m~約16mのN値50以上の支持層まで杭が打設されており、直径約1.0mの合計57本の杭が建物の重量を支えます。

外壁

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 外壁

住戸の外壁のコンクリートの厚さは約15cm~約18cmで、部屋内側には断熱材が施されています。

戸境壁(コンクリート壁)

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 戸境壁(コンクリート壁)

戸境壁のコンクリートの厚さは約18cm~約22cmです。
※戸境壁の場所により、コンクリート壁の箇所と乾式耐火遮音壁の箇所とがあります。

戸境壁(乾式耐火遮音壁)

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 戸境壁(乾式耐火遮音壁)

戸境壁は乾式耐火遮音壁とされており、壁の中にグラスウールを充填しています。

コンクリート強度

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 コンクリート強度

建物の主要な構造部には1m²当たり約3,600トンの圧縮力に耐えられる強度の、設計基準強度36N/mm²のコンクリートが採用されています。

コンクリートかぶり厚さ

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 コンクリートかぶり厚さ

建物の主要な構造部の鉄筋は劣化対策等級3の基準に定められた数値以上のコンクリートかぶり厚さが確保されています。

二重床・二重天井

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 二重床・二重天井

天井に配管・配線スペースを確保することにより、将来的なメンテナンスに配慮されています。
※床暖房を設置していない箇所の概念図となります。

溶接閉鎖型せん断補強筋

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 溶接閉鎖型せん断補強筋

建物の主要な柱には、継ぎ目を溶接した溶接閉鎖型せん断補強筋が採用されています。
※一部住戸を除く

排水竪管の遮音対策

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 排水竪管の遮音対策

住戸内の汚水雑排水竪管には、遮音材及びグラスウールを巻くことによる遮音対策が施されています。

ダブル配筋

Brillia 目黒大橋 Structure 構造 ダブル配筋

戸境壁は鉄筋を二重に配置するダブル配筋が採用されており、シングル配筋と比べ、高い強度と耐久性を実現しています。

※物件画像は竣工時の画像となります。
※イラストはすべて概念図であり、実際とは異なる場合があります。
※上記画像にはイメージ写真等が含まれており、実際の設備や現状とは異なる場合があります。
※上記の内容は分譲当時のHP・パンフレットに記載されている内容を基に掲載しており、現状と異なる場合があります。

このマンションに関するお問い合わせ 売出中物件0件 この物件が出たら教えて 査定してほしい